2025年10月24日金曜日

2025年10月20日月曜日

由志園へこびとを探しに Part2

こんにちは。院長の手銭です。 だんだんと季節が移り変わり、 寒さを感じる日も増えてきました。 体調を崩しやすい時期になりますので、 皆さまも十分ご自愛ください。 さて、先日「 こびとづかん展 」へ 参加するため、松江市の由志園へ 行ってきました。 こちらは、8月のブログでご紹介し...

2025年10月2日木曜日

歯を守れば脳も守れる!認知症対策はお口から

  こんにちは。院長の手銭です。 今年は秋の味覚であるサンマが大漁です。   サンマなどの青魚に多く含まれるDHAは 認知症予防にも役立つ可能性 があるとされ、 積極的に摂りたい栄養素のひとつです。   実は 認知症 には食事や生活習慣だけでなく、 お口の...

2025年9月25日木曜日

2025年9月17日水曜日

ブルーベリーの収穫

こんにちは。院長の手銭 です。 美味しい食べものが豊富に並び、 食欲も増す季節となりました。 旬の食材を使ったお菓子も楽しみですが、 むし歯や歯周病には気をつけたいところです。 食後はお口のケアを怠らず、 健康的な歯を保ちながら 秋の味覚 を楽しんでくださいね。 さて、先日、 庭...

2025年9月2日火曜日

子どもに多い!唇の裏の水ぶくれ、放置しても大丈夫?

  こんにちは。院長の手銭です。 9月頃からは新米が多く出回り始めます。   お米をよく噛むと だ液の分泌 が促され、 消化・吸収がスムーズになるほか、 自然な甘みを感じることができます。   お米をよりおいしく味わうためにも、 日ごろからしっかり噛んで食べ...

2025年8月22日金曜日