2024年5月20日月曜日

ゴールデンウィークのお出かけ

こんにちは。院長の手銭です。

清々しい青空が広がる心地良い季節になりました。

こうした時期こそ、お口の中もすっきり爽やかにして

気持ちよく過ごしたいですね。


歯科では、普段のセルフケアでは取り除けない

汚れや歯石もしっかり除去できます。

ぜひお気軽にご来院いただき、

お口も心も晴れやかにお過ごしください。


さて、先日のゴールデンウィークを利用して

「しまね海洋館AQUAS」に行ってきました。



高速道路が整備され、

行きやすくなりました。


混雑することを見越して

開館1時間以内に到着しましたが

駐車場はほぼ満車で、

天候も良かったので、

多くの来館者がありました。


「しまね海洋館AQUAS」は

島根県唯一の本格的な水族館で、

シロイルカが飼育されており、

西日本でシロイルカが見られるのは

アクアスだけだそうです。



シロイルカのショーは有名で、

事前予約制だったことを知らなかったため

遅い時間を予約することにしました。


しまね海洋館AQUASへは

コロナ禍もあり5年ぶりの訪問。


展示は5年前と大きな違いはなかったのですが、

大型水槽を泳ぐ魚たちを見ると癒されました。




我が子は魚に興味が無いようで

しばらくすると飽きてしまい、

併設されている公園

「アクアスランド」で遊びたいというので

展示を全部見る前に一旦離脱。


公園も混雑していましたが

いつも行く公園にはない遊具で

楽しそうに遊んでいました。


公園内の特設ステージでは

ゴールデンウィークイベントで

「石見神楽」が上演されていたので見学することに。


石見神楽は島根県西部(石見地方)に

古くから伝わる伝統芸能で、

その年の豊作や豊漁を祈願し神々に捧げる歌や踊りです。


我が子は神楽が大好きなので

思わぬサプライズに大喜び。


神楽のお囃子をBGMに好天の中、

身体を動かすのはとても心地よかったです。


公園でひとしきり遊んで再度、水族館に入場すると

午前よりも混雑していて

快適に見学できる環境ではありませんでした。



公園で遊んだため、

苦労して取ったイルカショーはキャンセルし、

そそくさと展示を全部見て、帰路につきました。


次に行く際は

イルカショーの状況を事前に確認することと

普通の休日に訪問したいと思います。




【医院からのお知らせ】


6月の休診日木曜日、日曜日です。

臨時休診等が決まりましたら

決定次第ご連絡致します。

ご不便おかけして申し訳ございませんが

よろしくお願いいたします。


保険外診療の治療費を

分割払いでご利用いただけます。

(ホワイトニングは対象外)

「エポス」「山陰信販」でお支払いを

サポートいたします。

詳しくはスタッフにご確認ください。




.:*:'゜.:*:'゜.:*:'゜.:*:・'゜.:*:・'゜.:*:・'゜ 

手銭歯科医院
〒699-0722 島根県出雲市大社町北荒木334-1
TEL:0853-53-5205
Googleマップ:https://g.page/tezen-dc?gm